誕生日でした
今日は誕生日でした健康も気になる年頃ですがこれからも楽しく生きていきたいと思いますので、ご愛顧のほど宜しくお願いいたしますタイミングよく、午前中農家に嫁いだお弟子さんから、トウモロコシが届きました嬉しいプレゼントになりました。ありがとうございます大量...
View Article今日からスタート
今日から新しい教室がスタートしました銀座の片隅でひっそりやってます昼過ぎから夜まで営業しますんで、お仕事アフターやお買い物がてら、三味線はじめてみませんか?体験レッスンもやってますので、お気軽にお問い合わせ下さいinfo@katsukunio.comへメールもしくは090-6126-5100へお電話くださいここでは固定概念にとらわれない新しい事が出来たらいいなぁっと目論み中
View Article下浚いにGO
また台風来てますねわたくし在住の二宮町では前回の台風で小学生が波にさらわれちゃったので、先程から町内放送で海に近付かないように呼びかけてます。そんななか、下浚いにGO最近ホッと出来るのは電車のなかだけビタミンチャージして頑張ります夜から雨足が強くなるとか…今日は真面目に帰ります無事に家にたどり着きたい…
View Article煌光会です
おはようございます今日は勝四郎師のお浚い「煌光会」の本番です快晴 で気持ちいい、お浚い日和ですね、流石、今をときめく勝四郎さんです我ら勝国社中は夕方の出番ですが、その前にあっちゃこっちゃ行くので、早速栄養チャージゼリー系の中では、これがいい感じがします ←栄養ドリンクオタクなわたくし今日も無事乗り越えられますように…
View Article銀茶会
昨日は楽屋入りの前に銀座のお茶会に寄らせていただきました銀座で茶会、銀茶お弟子さんがお茶を習われていて声を掛けて頂きました。みゆき通りが野立て会場になってます万年堂さんの「こみち」というお菓子をいただきました久々のお薄本番前に優雅なひとときでした
View Article楽屋
昨日の煌光会…終演まで満員のお客様、流石ですね勝四郎師の門下はお仲間がいっぱい素敵なお召し物、名古屋の勝千華さんなぜか目線を外す勝理恵さん名披露目だった勝四寿くん楽屋でもフル活躍な皆さんです皆様、おめでとうございました
View Article勝国師帰郷公演のお知らせ
福岡県で勝国先生の帰郷公演があります。九州の皆様、ぜひお運び下さい11月23日(土) @福岡県みやま市まいピア高田入場料1000円『若き日の夢』『流れ』『柳橋』『抄曲集』『二人椀久』(三味線)杵屋勝国、勝国毅、勝国悠、勝くに緒、勝壽(唄)杵屋勝眞規、勝理恵、東音小林百合、東音野呂美貴、東音半田綾子(囃子)堅田新十郎、梅屋貴音、望月太満衛、高橋香衣、鳳声晴久
View ArticlePR: 【三井の賃貸】当社のみご紹介できる限定住戸があります
都心の新築タワーから話題のマンションまで他社にはない当社限定のお部屋情報が満載! Ads by Trend Match
View Articleブリスベン
オーストラリアの学校にワークショップに来ています昨日は8年生と12年生のクラスで、みんな第二外語で日本語を専攻していてとても上手に話します。勧進帳を唄ってもらいました。三味線も体験今日は別の学校の5年生に。みんな、素直でカワイイ乾燥しているので三味線もよく鳴りますこの後ケアンズの学校も訪問します
View ArticlePR: 私たちの暮らしを守る 自衛隊の活動-政府ネットTV
「周辺海空域の安全確保」や「大規模・特殊災害への対応」などの活動についてご紹介! Ads by Trend Match
View ArticlePR: 【三井の賃貸】当社のみご紹介できる限定住戸があります
都心の新築タワーから話題のマンションまで他社にはない当社限定のお部屋情報が満載! Ads by Trend Match
View Article医家芸術祭
今日は日本橋の三越劇場で医家芸術祭があります我ら勝国社中は『賎機帯』で15時半頃の出演です。入場無料です。是非お運び下さい賎機、大好き クレイジーマミー今週はバッタバタでしたーまだ荷解きも出来ていない…お稽古の前に片付けなきゃ、も~お嫁さんが欲しいなー
View Articleチャリティ演奏会のお知らせ
年末恒例、チャリティ演奏会があります。12月14日(土)14時半~@有楽町マリオン 朝日ホール入場料5000円 学生2500円わたくしは『浅妻船』と『秋の色種』を演奏しますチケット、売るほどありますどなた様でもご来場いただけます。チケットご希望の方はメッセージかMail :info@katsukunio.com下さいませよろしくお願いします
View Article髪結にGO
午前中のお稽古をして、これから都内の美容院へGO着物ヘアは、ご近所の美容院ではなかなか難しいので、赤坂、浅草、神楽坂…花柳界の美容院を渡り歩いてます。これは赤坂これは神楽坂これは浅草これは祇園それぞれに花街の個性がありますね今回は土曜日の本番まで維持しないといけないのでガッチガチに固めてもらいますまたまた寝不足になるなー
View Article下浚い
昨日は踊りの会の下浚いでした。朝10時半からスタートして夕方18時ぐらいまで、かわるがわる、それぞれ12~3番担当して演奏 集中力と体力勝負の持久戦です女子東音の皆さんとご一緒。みんなラブリーノリノリの綾ちゃん楽しいメンバーでいい雰囲気です帰りがけに2週間後だと思っていた本番が来週だって事を知りました…当日の日付はわかってたんですけど時間とか期間の感覚がおかしい最近…危なかったなー
View Article